ニュース
-
お知らせ
一級建築士事務所登録を行いました
我が国の重点施策の一つである「既存住宅の流通促進」という流れの中で、これを支えるインフラ的サービスとして不可欠な「ホームインスペクション(住宅診断)」は、社会に認知されていくにしたがって需要が高まりつつあります。
当社においても、昨年よりホームインスペクションのサービス提供を開始しておりますが、本サービスの実施にあたって、検査実施者には建築・劣化事象等に関する十分な知識や経験が要求され、資格者としては建築士が最適と考えられています。さらに、既存住宅の売買に付随して求められる瑕疵保険やフラット35、耐震基準の適合検査などを行うにあたっては、検査実施業者は建築士事務所でなければなりません。
当社では、このような状況を踏まえまして、この度、一級建築士事務所の登録を行いました。本件およびホームインスペクションに関するお問い合わせは、インスペクション事業室(TEL:03-5213-9767)までご連絡ください。
-
お知らせ
JA金融法務にて連載が始まりました
経済法令研究会がJA系統金融機関向けに実務月刊誌として発行している「JA金融法務」に、当社鑑定統括部長 神山の連載記事「1からわかる不動産担保の実務」の掲載が始まりました。
JA金融法務 No.541/ 2016年1月号
-
お知らせ
ゼイカイネットにて紹介されました
税理士、会計事務所のための総合インフォーメーションサイト「ゼイカイネット」にて、インタビュー記事が掲載されました。
―相続増税時代の不動産リスク― 価値把握とビジネスの可能性とは?
-
お知らせ
サイトリニューアルのお知らせ
サイトリニューアルいたしました。
-
お知らせ
「金融マンのための 担保不動産の見方・調べ方」のご紹介
当社鑑定統括部長の神山が担保不動産評価について外すことのできない基本的な考え方、実践的なノウハウをマスターできる書籍「金融マンのための 担保不動産の見方・調べ方」を執筆いたしました。